あなたの夢をサポートする夢コーディネーター

静間 俊和 (しずま としかず)

税理士/むさしの税理士法人社員

1983年開業。税務会計、事業継承・相続対策コンサルティング業務を行う。2009年「むさしの遺言相続手続センター」設立。数多くの継承・相続問題を扱い、武蔵野商工会議所や金融機関、サンケイリビング社主催のセミナー講師を務め、地域貢献にも力を入れている。

千種 豊 (ちぐさ ゆたか)

不動産業/三徳地所株式会社代表取締役

1968年開業。不動産取引業として武蔵野で40年の実績をもつ。これまでに培った経験と実例をもとに、不動産相続や不動産取引に関するご相談に応じ、お客様と同一の視点での適切なアドバイスをモットーとする。

淺野 晴夫 (あさの はるお)

葬祭業/株式会社あさの代表取締役
厚生労働省認可葬祭ディレクター審査官

1927年創業。三鷹市井の頭で会社を運営し、地域貢献に力を注ぐ。「偲ぶ心」を大切にした葬儀運営と、葬儀の本質を説くセミナーを開催するなど、地域を超えた信頼が寄せられている。

小林 清 (こばやし きよし)

弁護士/小林清法律事務所所長

慶応義塾大学卒業後、1979年東京地方裁判所事務官となる。同年、司法試験合格。八王子市の法律事務所にて経験を積み、1987年武蔵野市にて独立。2007年第二東京弁護士会多摩支部長就任。現在、社会福祉法人の「やまゆり福祉会」監事を務める。

早川 有信 (はやかわ ありのぶ)

保険代理店/J・ビリーブ株式会社代表取締役

父親を癌で亡くし生命保険で高校・大学を卒した経験を踏まえ、安田生命保険相互会社(当時)に入社。31歳で独立。財務・事業継承・相続対策の一環として金融機関、会計士、司法書士、社会保険労務士と連携しコンサルティングを行いながら保険商品を販売する。

竹内 恒太 (たけうち こうた)

司法書士/竹内恒太司法書士事務所所長

2003年開業。不動産や商業登記、相続・遺言手続のサポート、成年後見人、成年後見監督人、債務整理などの業務を行う。経験や知識を生かし、地域活動にも積極的に参加。東京司法書士会、同・三多摩支会、同・武蔵野支部の無料法律相談会の相談員を務める。

粥川 利己 (かゆかわ としみ)

住宅リフォーム工事業/
有限会社PSC・テクノ代表取締役 一級建築士

建設会社とディベロッパーの経験をもとに、さまざまなアイディアを活かすことができるリフォーム工事会社を2001年に設立。内装・外装、リモデルからメンテナンスまで総合リフォーム業者として、お客様の満足度のさらなる向上を求め努力している。

川上 洋 (かわかみ ひろし)

司法書士/アルコ・パートナーズ司法書士事務所所長

2003年開業。不動産・商業登記はもちろん、遺言書作成、相続・遺産整理業務、成年後見等、依頼者の訴えに寄り添いそれぞれのニーズに細かく対応。東京司法書士会武蔵野支部支部長、成年後見センターリーガルサポート武蔵野地区リーダー等を歴任し地域活動にも積極的に参加している。

岡橋 葉子 (おかはし ようこ)

快老マーケッター/岡橋マーケティング研究所所長
交流分析インストラクター

女性マーケッターの草分け。ベストセラー、ロングセラーの商品を世に輩出。高齢化社会の到来を30年以上前から予測。高齢者を弱者ではなく「快老」としてとらえ、今を充実して過ごすための方策を提案する。モットーは「ご一緒に夢を創りましょう」。

酒井 陽子 (さかい ようこ)

社会福祉士・介護福祉士/
NPO法人ペピータ事務局長

成年後見業務、NPO法人では日中一時支援事業を主に、障がい者と家族の生活の質の向上を目指す。実父母と義父母の看護・介護の経験から、40代で社会福祉計画を大学院で学び、支援者支援の法制度化をライフワークとする。

江口 純子 (えぐち じゅんこ)

事務局/有限会社プランビセ代表取締役

当法人の事務局と広報を担当。マーケティングアドバイザー、睡眠改善インストラクターの活動を行うとともに、吉祥寺でレンタル&コワーキングスペース「WAMUSE -ワ・ミューズ-」を運営し、地域の起業家支援活動を積極的に行う。

一般社団法人

ハートフル夢サポート

東京都武蔵野市吉祥寺本町

2-4-14 

吉祥寺第一ホテル3F 

ワ・ミューズ内相談サロン

TEL 0422-27-6810

 

2023年9月
« 3月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930